「みて見て」学校支援(平成30年度)

 本校では、学校からの依頼により、授業や環境・図書室の整備など、保護者をはじめ地域の方々に授業等のお手伝いをして頂いています。 このページでは、その紹介をしております。

★授業支援ボランティア(4月〜3月)

 ”文化活動発表会”の作品展示に向けての作品つくりや、調理実習などにおいて、みて見てスタッフの皆さんに作業サポートに入っていただいています。

 ・技術科【1年生】パソコン実習       ・家庭科【1年生】トートバッグ・調理実習
          キーホルダー製作         【2年生】調理実習
          アタッシュケース製作        【3年生】調理実習
     【2年生】アタッシュケース製作   ・音楽科【1年生】箏演奏
          テーブルタップ製作
          エコキューブラジオ製作
     【3年生】ペンスタンド製作      

2年生の調理実習(7月)サンドイッチを作りました♪

 
 
 
 

【1月29日】 
 第8回 図書ボランティア


 図書室のマスコットキャラクター はにわの『シンくん』の冬服を色画用紙で作成。その日のうちに、図書委員さんがシンくんを着飾らせてくれました。素敵な発想に脱帽です!

【1月24日・25日】 1年生音楽・お箏体験授業 ボランティア
                 (講師:綾部澄子先生 お弟子さん2名)


 2日間に渡り、1年生だけの貴重なお箏体験(生田流)。
 『さくら』『きらきら星』の演奏のほか、3つのグループに分かれ、『かえるのうた』を奏でられるようになりました♪ 演奏の後にはみんなで拍手!「やった!弾けた!」と嬉しそうな声も。
 みて見てスタッフさんもお箏を演奏することができました。
 もっとたくさんの保護者の皆さまに、この貴重で楽しい授業を見ていただきたいと思いました。
【1月23日】 
 お箏の搬入・セッティング


 1年生音楽・お箏体験授業の為、外部講師:綾部澄子先生のお箏18面を会議室へ運び込みました。
 琴柱(ことじ)のセッティングのお手伝いもさせていただくなど、貴重な体験ができました。

【1月21日】 
 第4回 一輪挿し教室


 今年度最後の一輪挿し教室も、図書室がいっぱいになるほど多くの子どもたちが参加してくれました。

【12月】 台中フラワーガーデンにお花プレートを作りました!

 台中フラワーガーデンに咲いているお花で作った押し花を使って、”お花ネームプレート”を作りました。

【12月10日】 大きな松ぼっくりで作るクリスマスツリー教室 ボランティア

 毎年恒例、生徒に大人気のイベントとして今年も開催! 約50名の生徒が参加してくれました。
 地域みて見てスタッフの渡辺さんが用意してくださった大きな松ぼっくりに、モールやポンポン・綿やリボンなどでディスプレー。出来上がった可愛い作品は、自宅に持ち帰らず、図書室や教室に飾る生徒さんもいて、一足早くクリスマス気分を味わえたと思います♪
 校服リサイクル市の日、ディスプレー作りのお手伝いをしてくださった保護者の皆さまも、ありがとうございました。

【12月10・11・13・14日】 3年生 家庭科支援 (調理実習)

 中学校最後の家庭科授業でした!
 メニュー・・・ちらし寿司・わかめと卵のスープ・杏仁豆腐

 
 
 

【12月4・5・6日】 
 2年生・家庭科支援(調理実習)


 メニュー・・・ハンバーグ・きんぴらごぼう
        ブロッコリー・プチトマト
        サラダ菜

【11月21日】 
 第7回 図書ボランティア


 蔵書点検・ブックカバー掛け作業・飾り作りを行いました。
 図書室のマスコットキャラクター はにわの『シンくん』をXmasバージョンにしてみました。

【11月16日】 
 校服リサイクル市の時間帯に合わせて サロン開催

 
保護者の皆様の情報交換の場として、図書室にも寄っていただきました。12月開催する”松ぼっくりで作るクリスマスツリー教室”用のオーナメント作りをしながら、おしゃべりを楽しんでいただけたかと思います。

【11月13日】 第6回 図書ボランティア 
【11月12日】
 第3回 一輪挿し教室


【11月5日】 花壇ボランティア (ちょこボラ)

 今年も育成会からパンジー・ビオラなどたくさんのお花をいただきました。
 地域みて見てスタッフさんと一緒に、子どもたちが丁寧に植え付け作業をしてくれました。
 また、かなりの量のNAOKO★アサガオの種(第十10世代)を収穫することができました。
【10月15日】 
 第2回 一輪
 挿し教室ボラン
 ティア


 子どもたちは、自分の作品を校内の
好きな場所に飾っています♪

【10月10日】 文化活動発表会

 格技室での展示コーナーにて、図書ボランティアで制作した作品や、
地域の皆様の作品を展示させていただきました
【10月9日】 
 文化活動発表会 前日準備
 

 図書ボランティア展示コーナーの設営。

【10月2日】 第5回 図書ボランティア

 図書室のマスコットキャラクター『シンくん』作成!
 本棚の上から、生徒たちを温かく見守っています♡
【10月1日】 花壇ボランティア

 文化活動発表会に向けて、草むしりを行いました。
【9月18日】 
 第4回 図書ボランティア


 南足柄市内中学校3校の
『人気の書籍ベスト3』を紹介しました!

ランキング表と作業風景


 
 
 


【8月30日】 美化作業の日(花壇ちょこボラ)

 地域・保護者・みて見てスタッフの皆様にもご協力いただき、子どもたちも一緒に草取りを行いました。残暑厳しい中、水分補給しながらの大変な作業でしたが、皆さん一生懸命作業してくださいました。
 ありがとうございました(^o^)
 
 

【6月13日】 
 一輪挿しボランティア(図書室にて)
 講師:お花サークル 光輪花さん


 昼休みを利用して、生徒を対象とした今年度初めての一輪挿し教室を開催しました。ペットボトルや空き瓶を可愛くリメイクして、一輪挿しの花瓶として再利用。1年生にとって初めての教室でしたが、お花を見て「かわいい〜♪」と言いながら集まって来てくれました。約30名の子どもたちで大盛況♪
 一輪挿しは、図書室や手洗い場・教室など、自分の好きな場所に飾っています。

 


 

【5月23日】 花壇ボランティア

 部活動前の時間帯に、NAOKO☆アサガオの苗植え、草取り・花がら摘み作業。


 みて見てスタッフ・子どもたち・先生方のほか実習生の先生方も作業に参加してくださり、
にぎやかに楽しく活動することができました。
 作業終了時には、タイミングよく恵みの雨が降ってきました♪


【5月12日・18日】 花壇ボランティア

 植木の剪定・花壇の土に肥料入れと、アサガオのネット張り作業をおこないました。


【5月15日】 図書ボランティア
 
 次回の図書ボランティアは、台中花壇に咲いている草花を使った押し花しおり作り。
 下準備として、この日は草花を辞典の間に丁寧に挟みこんで・・・。次回が楽しみです♪

【5月12日】 
 ふれあい美化作業(花壇ちょこボラ)


 花壇担当の生徒16名や保護者の方が、
花壇の草取り・マリーゴールドの苗の植え付け作業をしてくれました。


【4月24日】 第1回 花壇ボランティア

 昨年秋から花壇を彩っていたパンジー。
雑草をきれいに取り、きれいに植え替え♪



Copyright © 南足柄市立足柄台中学校, All rights reserved.